ノブVトライアルセットの効果を調べてみました!
今回は敏感肌専用コスメの「ノブV」の効果をトライアルセットを使って調べてみました。
敏感肌はちょっとした刺激にも炎症を起こしてしまい思うようにスキンケアできないといった問題を抱えている人が多いですよね。
そんな敏感肌やニキビ肌などデリケートな肌のために作られたのがNOV(ノブ)。
ノブは皮膚科の先生のもと開発された化粧品メーカーで、よく皮膚科でも販売しているところを目にします。
私自身、超敏感肌で皮膚科の医師からおすすめされたくらい肌に優しいスキンケア製品みたいです。
口コミを見ても敏感肌やアトピー肌の方がリピーターになるくらい人気のようです。
皮膚科の薬局に置いてありずっと気になっていたのでトライアルセットから試してみることにしました。可愛いプレゼントのような箱が届きテンションも上がります(笑)敏感肌の人のために作られているだけあってすべてのアイテムゆるめのテクスチャー。自然に肌荒れやかゆみも出なくなりました。トライアルにしては高めですが少量でケアでき何よりも刺激が全くなく使い続けられることが嬉しいですね。もうノブ以外使えなくなりました!
そんなノブの最大の魅力が肌質に加え肌の状態に合わせて選べること。
敏感肌では「肌荒れ・乾燥が気になる」「いつも刺激を受けやすい」「高保湿エイジングケア」の3タイプ、にきび肌では「機能重視積極ケア」「大人のにきびをやさしくケア」「洗浄・保湿のシンプルケア」の3タイプ、計6タイプのから選べます。
一言で敏感肌、ニキビ肌と言っても症状や目的は人それぞれなのでタイプ別に選べるのは嬉しいですよね。
その中でも今回は肌荒れ・乾燥が気になる人向けであるノブV敏感肌用トライアルセットを試してみることにしました。
ノブVトライアルセットの詳しい内容はこちらから>>
商品ごとに感じたことをまとめてみました
ノブV敏感肌用トライアルセット(1週間分) 内容
・クレンジングクリーム/15g
・ウォッシングクリーム/15g
・フェイスローションR/ 20ml
・ミルキィローション/8ml
・モイスチュアクリーム/4g
・フェイスローションL/ 2ml×2袋
・バリアコンセントレイト/0.8g×1袋
・ノブオリジナル三面鏡
※現在は三面鏡、フェイスローションR(20ml)、バリアコンセントレイト(0.8g×1袋)ではなくバリアコンセントレイト(ミニボトル5g)10回分が付いてきます。
クレンジングクリーム
乳白色でとろっとゆるめのクレンジングクリームなので強く擦らなくてもスルスルと肌の上を滑ります。ファンデーションやリキッドアイライナー、マスカラをしたバッチリメイクでも簡単に落とすことができました。基本的に乾いた手で行うそうですが、濡れた手でも落とすことができたので問題はないようです。流した後のヌルヌル感や刺激も全くなく肌への負担が少ないのがいいですね。
ウォッシングクリーム
クレンジングクリーム同様匂いはなく1〜2pくらいで顔全体を包むくらいの泡ができます。キメが細かく弾力があるので洗うというよりは泡を顔に包むようにするというイメージ。それだけでも汚れだけを落とし必要な皮脂はそのままなので、洗い上がりはさっぱりしているのにつっぱりもありません。そして乾燥するとくすみがちな肌ですが気持ちぱっと明るくなり肌トーンが上がった感じもします。
フェイスローションR(しっとり)
しっとりタイプのわりにはさらっとした水に近いテクスチャー。ですが肌に馴染ませるとしっとりして掌が肌に吸い付くほど。少量でもよく伸び潤うので付け過ぎには注意です。私はメイク前にも使用しましたが、ファンデーションのノリがとてもよくなりました。化粧崩れもありません。とにかく保湿力があるのでそこまでしっとり感を求めない方でしたらさっぱりタイプがおすすめです。
ミルキィローション
ミルク状のとろみがある乳液です。なのでボトルから出すのに少し一苦労。それだけ濃厚なんですね。化粧水、乳液、クリームとありますがその中でも一番保湿効果が高いです。正直、保湿美容液を付けなくても申し分ない保湿感でした。優しくハンドプレスしながら浸透させると乾燥して固くなった肌が柔らかくふっくらとしてきます。
モイスチュアクリーム
白いゆるめのクリームです。乳液の段階で保湿はバッチリされていますが、さらに上からフタをしてくれるような感じで潤いが持続します。あまり付け過ぎてしまうとべたつくので、少量を手に取り擦り合わせてから顔へ包み込むように乗せると肌がふっくらしました。とてもシンプルなので乾燥したときにクリームだけ塗ってあげてもいいかもしれません。
トライアルセットを使い切ってみて・・・
1週間使ってみてとにかく実感したのが『保湿力』。
敏感肌になると保湿成分すら浸透しづらくただ表面に塗っているだけという感じでしたが、ノブはしっかりと浸透してくれ繰り返しの炎症で固くなった肌を柔らかくしてくれました。
そして敏感肌用のラインだけあってすべてのアイテムがゆるめのテクスチャーで作られているので擦る、塗り込むという余計な摩擦を加えなくててもいいのが嬉しいですね。
正直、1週間のトライアルということもあり「肌質が変わった」「敏感肌が改善された」といった劇的な変化はありませんでした・・・が、ただ炎症や肌トラブルもなく毎日ケアできたこと、問題なくメイクできたことこそが最大の良さでした。
ノブはすべてのスキンケア製品において無香料・無着色・低刺激性なのでまさに余計なものが含まれていないシンプルなスキンケア。
なので美白やハリも期待したい、香りのいいものを・・・と色々な効果を求めている方には物足りないかもしれません。
敏感肌だからこそ良さが実感できると思うので、私のようにスキンケアに悩んでいる方はぜひ使ってほしいです。
とは言っても肌に合わなかったらどうしよう、どのタイプを選んだらいいかわからないと不安になってしまう方はトライアルセットからお試しすることをおすすめします!
公式HPでキャンペーン情報を見てみる!>>
このレポートはごーやが担当しました!
ごーや(20代後半・アトピーで超乾燥肌):趣味はカフェ巡りでコーヒー(特にラテ)が大好き。犬アレルギーですがフレンチブルドックを飼いたくてひたすら動画を見るのが日課。化粧品は合わないものが多いのでトライアルは誰よりも取り寄せているかも?!
(☆日本化粧品検定協会化粧品検定1級取得)
ノブV トライアルセットの効果と口コミ
敏感肌でも安心して利用できることを目標に開発された高保湿コスメとして評判の高い「ノブV」の製品を手軽に試してみることができるトライアルセットがあります。このシリーズではセラミドを重視しています。
セラミドの働きは角質層の構造を維持
敏感肌の最大の原因でもある乾燥を改善しつつバリア機能を高めていくことができる。
ノブVはその効果が口コミなどでも高く評価されています。
細胞間脂質のセラミドは角質層において無数の角質細胞が整然と並んで、層を作っている状態を維持する重要な役割を担っています。
敏感肌はこのセラミドが減少していることで角質層の構造が乱れてしまい水分が蒸発したり、外部からの刺激を受けやすくなってしまっています。
それだけにこの成分を補うことが重要になってくるわけですが、補ったセラミドが肌にしっかり浸透するか、よく馴染むかが重要なポイントとなってきます。
そこでノブVシリーズではもともと肌の内部に含まれているセラミドと同じ構造をしたセラミドを配合しています。
構造が共通していることでもともとセラミドがあるはずなのに不足してしまっている場所にしっかりと馴染んで角質層を整え、乾燥とバリア機能の低下を改善していくことができるのです。
これまでセラミド配合の化粧品を試してみても期待したような効果が得られなかった方にもオススメです。
保湿成分や抗炎症成分で肌環境を改善
さらにこのセラミドをサポートする美容成分も充実しています。
肌の乾燥とバリア機能は細胞間脂質のほかにも天然保湿因子(NMF)や油分も重要な役割を担っています。
表皮の油分が不足しているとせっかく保湿成分を補ってもすぐに蒸発してしまい失われてしまううえに紫外線などのダメージを受けやすくなってしまうのです。
そこでノブVでは天然保湿因子を構成する成分の中でももっとも含有量が多いアミノ酸を配合、加えて皮膚を保護する働きを持つ皮脂成分のスクワランも配合しています。
これとセラミドを加えた3つの成分で効率よく保湿効果を発揮するのです。
加えてヒアルロン酸、グリチルリチン酸ステアリル、αグリコシルグリセロール、グリセリンなどの成分も配合し幅広く肌環境の改善を目指しています。
敏感肌はちょっとした刺激で肌荒れや炎症を起こしやすいだけにこれらの成分で炎症対策を行っていける点も大きな魅力です。
これらの成分を補えるトライアルセットにはメイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液、保湿クリーム、保湿美容液が含まれています。まずこのセットで7日間、ひと通りのケアをノブVで試してみたうえで自分に向いているかどうか試してみるとよいでしょう。