ナチュラルエレメンツ バランシングゲルの効果を調べてみました!
今回お試しするのはナチュラルエレメンツ バランシングゲルです。
バランシングゲルは3種のヒト型セラミド(セラミド1、3、6U)をメインに、ヒアルロン酸以上の保湿力を持つとされるプロテオグリカン、6種の美容成分が凝縮されたオールインワンゲルです。
セラミドは、不足すると乾燥や肌トラブルの原因に。
年齢とともに減少していく3種類のヒト型セラミドを1本で効率よく補えるので、肌への負担も最小限で済みますね。
また、ゲル自体を健康な肌と同じ「ラメラ構造」にすることで、バリア機能を向上させたり、うるおいを逃がしにくい肌に整える働きをします。
ラメラ構造が乱れていると乾燥したり、外的ダメージを受けやすくなってしまうため、まずはこのラメラ構造を整えて肌の土台作りを意識するのが肝心です。
美容成分を惜しみなく凝縮したバランシングゲルですが、「本当にこれ一本でひどい乾燥肌もうるおうの?」、「いくら保湿力が高いと言っても、ベタつきや不快な使い心地は…」と気になる点もたくさん。
早速バランシングゲルの保湿力や使用感をレビューしたいと思います。
ナチュラルエレメンツ バランシングゲルの詳しい内容はこちらから>>
バランシングゲルを使ってみた
オールインワンゲルは好みもありますが、圧倒的にプッシュタイプが衛生的で便利ですね。
1プッシュで出てくる量はあまり多くないので、最低でも3プッシュは欲しいところ。ひどい乾燥肌には4プッシュがおすすめです。
テクスチャーは真っ白なクリームで、やや硬めです。ゲルと聞いて水分量が多いゆるゆるなテクスチャーだと思っていたので、このクリームのような硬さは意外でした。
塗り広げてみると、やはり最初の方はもったり感を感じます。
そこまでみずみずしい感触や伸びの良さはこの時点ではあまり感じませんでした。
ただ肌に馴染ませていくと、塗り始めに感じていた重たさはなくなり、むしろオイルのようにスムーズに肌に伸ばすことができます。
手に取ったときは、ベタつきや重たさが不安でしたが、肌に馴染ませるほどに、スルスルと伸ばしやすいテクスチャーに変化したのが印象的でした。
みずみずしさとツヤが出て、見た目からもハリの感じられる肌に仕上がりました。
気になる保湿力は?ベタつかない?
塗布直後は正直少しベタつきが気になりました。
ただ時間が経てば肌に馴染んでしっとりした肌触りに変化します。
ベタつきが気になる部分は控えめにしたり、メイクや就寝直前は使用は避けるなど、使う量とタイミングの工夫をしたいところです。
「スキンケアは浸透のスピードを重視」、「時間を空けずにメイクをしたい」、「ちょっとでもベタつきを感じるのは嫌…」という方には少し向いていないかもしれません。
ただこれらのウイークポイントは使い方次第で解消できるし、その分優れた保湿効果を得られますので「とにかく乾燥を何とかしたい!」と考える方は試す価値アリです。
お風呂の利用でスチームエステ効果も
浸透させやすくする工夫の一つに「お風呂での使用」もおすすめです!
湯気や上昇した体温により、肌がほぐれバランシングゲルの浸透力もアップ。
スチームエステ効果でより保湿効果を実感できます。
バランシングゲル…どんな人にオススメ?
バランシングゲルは油分が多めで、脂性肌〜普通肌よりかは断然乾燥肌向けのオールインワンジェルと感じました。
それと水分多めのジェルと違って、濃厚な分、やはり肌への浸透はし辛いと感じます。
仕上げのハンドプレスで馴染ませる工程を丁寧に行うだけでも、浸透力がだいぶ変わると思います。
バランシングゲルは重ためで濃厚なテクスチャーですが、そのぶん持続性に優れています。
保水力に優れたプロテオグリカンなどの保湿成分や、ゲル自体が健康な肌と同じラメラ構造なので、うるおいを逃がさず長時間キープ。
総合的に「脂性肌〜普通肌より乾燥肌向け」「軽すぎないオールインワンが好み」「セラミドケアをしたい」と考える方にぴったりなオールインワンだと感じました。
もともとオールインワンは、塗布摩擦などの負担を軽減したい乾燥肌や年齢肌にとってベストなスキンケアアイテム。
バランシングゲルは無添加処方にもこだわっていますので、配合成分を気にする敏感肌にも適しています。
乾燥肌をケアしながら、加齢とともに減少する美容成分をシンプルかつ効率よく補える化粧品を探している方におすすめです!
公式サイトでキャンペーン情報を見てみる!>>
このレポートはゆずが担当しました!
ゆず(30代・やや敏感肌):一男一女一猫の母をやっています。ナチュラルフレンチなインテリアと雑貨が大好き。『慌しい生活に追われても、キレイになりたいココロは持ち続けたい!』。同じキモチのママたちにたくさん見てもらいたいと思っています☆
(☆日本化粧品検定協会化粧品検定2級取得)