ビーグレン ヌーディーヴェールの効果を調べてみました!
ビーグレン ヌーディーヴェールの特徴は?
今回お試しするのはビーグレンのUVカット化粧下地『ヌーディーヴェール』です。
このビーグレン ヌーディーヴェール最大の特徴は、一日中肌にフィットして崩れない効果が備わっていること。それにより時間が経っても毛穴落ちやヨレを感じさせない肌を保つことができるのだそうです。
しかし崩れを防ぐ化粧品は肌の呼吸を妨げるような重い使用感であったり、どうしても塗ってる感がでてしまう印象があったので、できるだけナチュラルな仕上がりを好む私には合うのかな?・・というのが本音です。
そこで今回は実際にビーグレン ヌーディーヴェールを試し使用感や仕上がり、本当にメイク崩れは起きにくくなるのかを調査したいと思います!
ビーグレン ヌーディーヴェールの詳しい内容はこちらから>>
ビーグレン ヌーディーヴェールのレビュー-使い方やテクスチャー、仕上がり-
少量でOK!薄塗りがポイント
適量はパール1粒分程度と少なめですが、伸びがいいので十分でした。
最初に顔の内側から外側に向かって大きく広げ、次に目元口元や小鼻など細かいところを丁寧に塗りました。
そして特によれやすい部分は薄く仕上げるのがポイントだと思います。
実際に厚めに塗った日と薄めに塗った日を比べてみましたが、薄く仕上げた時の方がよりよれにくく、きれいな状態をキープしていました。
さらに最後の仕上げとして軽くハンドプレス!このビーグレン ヌーディーヴェールに限らず化粧下地を塗った後はハンドプレスすることでより肌に密着しメイクノリ、化粧持ちが良くなるので私は必ず行っています。
ふわふわ感触!毛穴目立ちに効果的
程よい硬さもありつつふわっと軽く、まさにムースのような柔らかいテクスチャーです。伸びが良く、するっと肌に馴染みました。
この独特な感触のクリームが肌表面だけではなく、開いた毛穴や小じわにもしっかり入り込んで凹凸をカバーしてくれているようです。
毛穴を埋める化粧品は時間が経つと逆に目立ってしまう印象でしたが、ビーグレン ヌーディーヴェールは粒子が細かいのか時間が経ってもきれいに密着している感じがします。
またベージュの色味が付いた化粧下地ですが、実際肌にのせるとそこまで色付かない印象です。
濃いシミなどをしっかり隠したいときはカバー力の高いファンデやコンシーラーをプラスした方がいいかもしれませんが、多少の赤みなど色むらはカバーできました。白浮きしないので、肌トーンも自然にアップします。
ビーグレン ヌーディーヴェールを使ってみて
とにかくビーグレン ヌーディーヴェールはさらっと軽い塗り心地で、滑らかな肌に整うというのが印象的でした。
ベタつきは一切なく、商品名の通り素肌感を残しつつ化粧下地としての効果を発揮させてくれるアイテムだと思います。
目立っていた小鼻の毛穴もこの化粧下地の段階である程度カバーしてくれるので、ビーグレン ヌーディーヴェールの後フェイスパウダーを重ねるだけで十分きれいな肌に仕上がります。
特に最近はマスクをつける機会が多く今までのメイクだとマスク崩れを起こしやすい、でもすっぴんで外出はできない・・なんて時にはとても便利な化粧下地だと思いました。
さらにUVカット効果がSPF30・PA++と普段使いにはちょうど良く、マスク焼けも予防できそうですね!
ただ一点気になるのが保湿力。さらっとした仕上がりなので、しっとりとした使用感が好みな方にとってはちょっと心許なさを感じるかもしれませんが、超乾燥肌の私でもつっぱり感はありませんでした。
もはやメイク前にスキンケアでしっかりと保湿し、このさらさらとした肌に仕上がるビーグレン ヌーディーヴェールを使うことでオールシーズン安定した肌をつくれそうな感じがします。
ビーグレン ヌーディーヴェールの合う人・こんな人におすすめ!
- 夕方になるとメイクが崩れやすい人
- しっとりよりさらさらっとした仕上がりの化粧下地を求めている人
- 毛穴など肌の凹凸をカバーしたい人
- ナチュラルなメイク、素肌感を残したメイクを目指したい人
- マスク崩れ、マスク焼けが気になる人
このレポートはごーやが担当しました!
ごーや(20代後半・アトピーで超乾燥肌):趣味はカフェ巡りでコーヒー(特にラテ)が大好き。犬アレルギーですがフレンチブルドックを飼いたくてひたすら動画を見るのが日課。化粧品は合わないものが多いのでトライアルは誰よりも取り寄せているかも?!
(☆日本化粧品検定協会化粧品検定1級取得)