B.A クレンジングの効果を調べてみました!
B.Aクレンジングってどんな化粧品?
今回はポーラの最高峰ブランド「B.A」のクレンジングをお試ししてみました!
年齢と共に一層気を付けたいスキンケアの1つがクレンジング。
いくら効果のある美容液やクリームを使っていても、クレンジングの時点で肌に必要な皮脂や保湿成分を流してしまったり、ゴシゴシ刺激を与えては何の意味もありません。
そんな年齢肌を労わってくれるのにメイクはしっかり落とせる優れ物がPOLAの中でも最高峰ブランドと言われるB.Aのクレンジング。
スキンケアアイテムの中では何となくで選びがちなクレンジングながら
多数のベストコスメ受賞からも美容にこだわる方々から高い支持を受けているのが伺えます。
そんなB.Aクレンジングの秘密に迫ってみたいと思います。
(※今回はB.Aベーシックセットで2週間のお試しを使いました。)
テクスチャーや使い心地は?
B.Aクレンジングは柔らかい真っ白なクリームタイプで、高山の中に凛と咲いているような清々しいフローラルな香りが漂います。
指の腹で優しく伸ばしていくと透明なオイルに変化するので、クルクルとマッサージしながらメイクを馴染ませていくことができます。
B.Aクレンジングの使い心地はオイルタイプなので、手の平で広げるのではなく、頬・鼻・顎・額とポイントに置いてからの方が塗り広げやすいです。
メイクがみるみる浮いてくる
左からペンシルアイブロウ・リキッドアイブロウ・ジェルアイライナー・ペンシルアイライナー・ティントルージュ。
アイブロウやアイライナーは日によって使い分けたりしているので、2タイプとも試してみます。
どのアイテムも力を籠めずにクルクルと馴染ませるだけで、みるみると浮いてきました。
5アイテムの中ではジェルアイライナーが最後まで残りましたが、多めにマッサージすればいつまでも落ちないなんてこともありませんでした。
ウォータープルーフのマスカラやアイカラーなど、強力なポイントメイクを使っていて心配な方は専用リムーバーを使った方が安心かもしれません。
また私はBBクリームとパウダーファンデーションを使っていますが、今回はより落ちにくいBBクリームで実験です。
卵に塗ったBBクリームにB.Aクレンジングを馴染ませていくと、ポイントメイクよりも楽に落ちていきます。
BBクリームでも簡単に落ちるなら、パウダーファンデーションはもっと楽に落ちてくれそうです。
B.Aクレンジングを使うと、どれも肌から浮くのに変に顔全体に広がらずにその場にとどまります、
特にメイクアイテムが多い目の周辺を多めに洗い流して(もちろん刺激を与えないように)行けばいいので、効率よくクレンジングしていけます。
肌に必要な皮脂は残っている
濯いだ後は少し被膜感がありましたが、変なヌルヌルした感触ではなく、普段は洗い流されれてしまっていた肌に必要な皮脂がきちんと残っているという事だろうなと分かりました。
ただ脂性肌やオイルクレンジングの刺激がまだ気にならない年代の方は、もっとしっかり落ちてほしいと感じるかもしれません…。
しかしB.Aクレンジングは濯いだ後に突っ張る事が無いのに、オイルタイプ並のクレンジング力を持っているので、化粧はしっかりしたいという乾燥肌の方でも安心して使えそうです。
クリームタイプのクレンジングはジャータイプが多いので、お風呂の中で使いたい場合は中に水が入ってしまったりなんてことがあります。
しかしB.Aクレンジングはチューブタイプなのでそんな心配もなく取り出せます。
また洗い流すだけでなくティッシュオフもできるので、状況に応じて使い分けもしやすいです。
B.Aクレンジングを使ってみて
このB.Aクレンジングの他のアイテムは変えていなかったのですが、心なしくすみが抜けて肌が澄んできたようです。
これはB.Aクレンジングにメイクだけでなく、糖化くすみの原因であるAGEsという物質や、余分な角質まで取り除いてくれる効果があるからだと思いました。
炭水化物が好きなせいで(笑)年々肌がくすんできて、衣替えの度に似合わない服が増えてきた(笑)私。
肌がまた明るさを取り戻してくれるのはとても有り難い…(*゜ー゜)>
肌質はモチモチというよりフワフワとした優しい柔らかさになり、クレンジングでマッサージをするのも楽しくなってきました。
こんな人にB.Aクレンジングはおすすめ
B.Aクレンジングはやはり年齢を重ねてクレンジングの段階から見直したいという方に使ってみてほしいです。
また本格的なエイジングケアが必要でない年代の方でも、乾燥肌で濃い目のメイクをしているからオイルクレンジング並みの洗浄力が必要!という方、
私のように糖化くすみをどうにかしたいという方にもぴったりです。
B.Aクレンジングは優しい使い心地なのにメイク落としの力はしっかり備わっているので、メイクが残ってしまって肌に悪影響…なんて事も防げます。
何よりクレンジングを変えるだけで肌の感触が変わってくるのをぜひ味わってみてほしいです。
このレポートはいちごが担当しました!
いちご(30代・普通肌):カラオケの十八番は劇団四季とゴールデンボンバー。長年、何を使っても肌荒れしない鈍感肌を自称するも、流石に肌に無理をさせてはいけないと反省。本格的にエイジングケアに取り組まないとと思いつつジプシー中!
(☆日本化粧品検定協会認定コスメコンシェルジュ)。